永遠のテーマ”時間”

こんにちは!

ロマンと申します。本日もよろしくお願いいたします。

”時間”について

そもそも”時間”とはなんでしょう?

辞書で調べたことを僕なりにまとめますと

「時の流れの中のある一点、またそれを示すための長さの単位」

それに対して世の中にあふれかえっている時間の使い道はこんな感じでしょうか。

  • やりたいことはあるけどそれをする”時間”がない!
  • ”時間”に追われている…
  • ”時間”を捻出するために効率化しなくちゃ

どうもマイナスな使われ方をしている印象が強いですね…

”時間”は平等?

これもよく耳にするワードではないでしょうか。

誰が決めたか一日は24時間。

どんな風に過ごそうとこの事実だけは確かに平等といえます。

(そもそもそのような概念の中で我々は生活をしているので当たり前ですが…)

時間効率化についての本が書店にあふれるわけ

僕は読書が好きで本屋さんにもよく足を運ぶのですが

ビジネス書コーナーには所狭しと”時間”効率化の本が並んでいます。

ニーズがなければ本が発行されることもないでしょうし

貴重なスペースを割いて書店が販売することもないでしょう。

それだけ”時間”を確保する術を学びたい人が多いわけです。

自由には”時間”が必要

当たり前のことを言うようですが

自由を感じる・手に入れるには”時間”が必要です。

どのようにそれを確保するかについてはまた別の記事で触れることにします。

ここでは”自由”と”時間”は大きく関わっているということだけ意識して締めたいと思います。

それでは今日はこの辺で!チャオ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました